top of page
DSC_0002 (3)_edited.jpg

​農薬・化学肥料や動物性堆肥に頼らない野菜づくり...

子供が安心して土いじりにはしゃいで遊べる畑に...

私たちが畑で野菜づくりを始めたのは、2020年2月のころ。

お借りしたのはいいものの、どこから手を付けたらいいのかもさっぱりわからず、正直鍬の使い方すらわからない状態でした。

化学肥料や苦土石灰を購入し、これを畑の土に混ぜ込むのが始まりなんだなあと教えてくれるまま進めようとしていました。

そんな中、シーズンごと、シーズン中も資材を買い足して土に混ぜると思うと、野菜づくりを通じてコミュニティーの場にしようと考えていた私としては想像より手間や費用がかかるんだなと実感し、また、化学肥料や消毒、石灰の含んだ土の中で子供が遊ぶと思うとこのままでいいのかなと考えることもありました。

 

そして、鍬の扱いもわからない私は、YouTubeでひとつの鍬の使い方の動画に出会います。

​それが、自然農を実践されている方のもので化学肥料や農薬に頼らずに野菜作るという内容で、とても衝撃を受けたと同時にウチがやるならコレだっと思い早速実践をはじめました。

はじめは思考錯誤で調べながら手探りで見様見真似で進めてました。

なので、みすみす野菜を枯らせてしまうことや害虫に喰いつくされてしまうことも。

 

でも、そんな中でも無事に育った野菜を手にしたときはとても感動したことを今でも覚えています。

また、畑でとれたての野菜をかじってみて、その野菜本来の味の美味しさ・みずみずしさなどに衝撃をうけました。同じく畑でどろんこになりながらきゅうりをかじる子供の笑顔を見て、とても幸せな気分になりました。

季節も進み野菜づくりへの取り組みも少し慣れてきたころ「この野菜をたくさんの方に知って味わってもらいたい!」と思うようになり、野菜づくりを本格的にしていきたいと決意しました。

野菜づくりと野菜スイーツの加工販売をライフワークとしていく決意へ...

妻と野菜を育てながらいろいろ話を膨らませているうちにこの野菜を使ってスイーツを作れないかと。

妻は20代のころ当時勤めていた仕事をしながら製菓衛生士の資格を取得し、地元のケーキ店で実務を経験するなど

​しておりましたので、そんな話を振ってみました。

初めて作ったのは、きゅうりのババロアとゼリーでした。とても夏らしくさっぱりしてきゅうりの味もしっかり感じるスイーツになりました。

その他、ナス・カボチャ・ニンジンなどでもスイーツを試作していくうちに、無農薬無肥料で自家栽培した野菜の​スイーツづくりを生業にしていく気持ちが二人の中で強くなっていきました。

 

拠点として選んだのは...

かつての賑わいも影を潜めお店もシャッターが目立つようになってしまった妻のふるさとである岩手県・洋野町大野にしました。

妻から子供の頃の大野の話などを聞いてより一層想いが強くなりました。

 

この野菜づくりと野菜で作るスイーツ、そして、いずれはそれを楽しむ空間・集まるサードプレイスのような居場所をつくり、地域の活性・町の人たちの笑顔が少しでも増えてくれたらとの想いで2021年2月に岩手県・洋野町大野に移住してきました。

 

そして

2022年秋より無農薬無添加のオーガニックシフォンケーキ・無農薬無化学肥料野菜を使ったシフォンケーキの加工・販売を開始しました。

IMG_6885.jpg
31708.jpg
DSC_0229.JPG.jpg
IMG_2528.JPG
STORYPIC_00017155_BURST210930154048.jpg
DSC_0310 (1).JPG
STORYPIC_00019869_BURST210715182239.jpg
DSC_0453.jpg

ご家族で楽しめる

セット販売もしてます

季節の野菜をセットでお届け!

農薬や化学肥料・動物性堆肥も一切使わず心をこめて

育てた野菜さん本来の旨味を存分に体験いただけます。

産直ならではの旬で新鮮な野菜をお楽しみください。

​※収穫時期のみの販売です。

​元田んぼを畑化計画実行中!

元たんぼだったところを野菜さんが育つ畑に転換中。

これも独学で頑張っております。

水はけを気にしていましたが、2022年水害もなく

ナス・トマト・枝豆・ピーマン・かぼちゃ・きゃべつ

とうもろこし・にんじん・カブ・スイカ・イチゴ・

南部小麦などが育ちました。

​収穫は多くないですが💦

まだまだ2年生

​失敗もたくさんあります

無農薬無化学肥料栽培を本や動画などで独学ではじめて

2年弱。

まだまだ初歩的な失敗やうっかりなこともあります。

その分野菜さんの成長や実りをみることができると

​喜びも一層大きいものになります。

bottom of page